運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1261件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

人文科学のみに係る科学技術及びイノベーション創出基本法対象に加えるとともに、基本計画において、研究者人材確保及び養成取組を示し、名前も科学技術イノベーション基本法に変更されました。これらにより、人文社会を含む科学技術振興イノベーションとが一体的に推進される体制が整ったと言えます。  

尾身朝子

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

このため、本年三月に策定した科学技術イノベーション基本計画において、基盤的経費を始めとした機関の裁量で使用できる財源の確保、充実、野心的な構想に専念できる環境を長期的に提供することで破壊的イノベーションをもたらし得る成果創出を目指す創発的研究支援事業推進内在的動機に基づく人文社会科学研究推進により多層的、多角的な知の集積を図るといった取組を位置づけたところです。  

井上信治

2021-05-12 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第6号

彼らの専攻は、工学理学といった理系から、経済経営、法学、人文、語学等の文系まで、境なく選抜されています。この課程は、商船系教育機関に続く三級海技士資格の新たな取得コースとして、新三級制度とも呼ばれております。採用後に乗船履歴を付け、海技大学校における座学を経て海技資格を取る、自社養成による船員です。生き残りを懸け、多様な能力、知識を身に付けた人材を求める企業行動の表れとも言われております。  

逸見真

2021-05-11 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第11号

筑波大学の場合には、永田学長出身母体である医学医療系教員というのがこの五、六年の間にも増えているのに対して、人文社会系、あるいは理科系でも生命環境系教員は大きく削減されています。二〇%近い削減となっています。こうした中で、困るのは教員だけではなく、学生たちが、自分が学びたいと思っていた分野コースがなくなってしまった、そういう戸惑いを上げているという声が筑波大学新聞でも報じられています。  

駒込武

2021-04-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

指摘の件、安全、安心に関するシンクタンク機能につきましては、本年三月に閣議決定されました第六期科学技術イノベーション基本計画におきまして、国民生活社会経済に対する脅威動向監視観測予測分析国内外研究開発動向把握人文社会科学知見も踏まえた課題分析を行う取組を充実するため、安全、安心に関する新たなシンクタンク機能体制を構築するとされておりまして、安全、安心につながる技術を知る上

千原由幸

2021-04-20 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号

二〇一五年には、国際社会では、持続可能な開発目標、SDGs、あるいはパリ協定、そしてそれに並ぶ世界の三大アジェンダの一つとして仙台防災枠組が制定されたところでございますけれども、これに関して、私ども、このグリーン未来創造機構において、人文社会科学も含めた総合知をもってアプローチし、多くのステークホルダーにも参画していただく、そういう機構にして、更にこの取組を発展させていきたいと考えております。  

大野英男

2021-04-20 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号

当時の下村文部科学大臣が、二〇一五年六月八日に決定した国立大学法人組織及び業務全般の見直しという文書の中で、各大学に対して、教員養成系人文社会科学系学部大学院は、組織の廃止や社会的要請の高い分野への転換に積極的に取り組むよう努めるよう指示したのです。この大臣決定は、文科省による人文系不要論とみなされ、強い批判を浴びました。私も、人文系不要論は誤りだと考えています。  

光本滋

2021-04-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

昨年には科学技術基本法が、人文のみに係る科学技術イノベーション創出を追加して、科学技術イノベーション基本法として改正されましたので、基本法改正後初めての基本計画となります。また、新型コロナウイルス影響で新しい生活様式ニューノーマルが生まれるなど、社会情勢にも大きな変化がありました。  

古田圭一

2021-04-08 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

東京都立大学人文社会学部、また子ども若者貧困研究センター阿部彩と申します。  今日は、このような機会をいただき、ありがとうございます。  私は、貧困専門家ということですので、子供貧困立場から、必ずしも今日の法案の範疇にとどまることだけではないんですけれども、今の子供貧困現状からの意見を述べさせていただきたいというふうに思います。

阿部彩

2021-04-08 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

範子君       塩川 鉄也君    藤田 文武君       岸本 周平君     …………………………………    内閣大臣政務官     岡下 昌平君    内閣大臣政務官     和田 義明君    内閣大臣政務官     吉川  赳君    参考人    (学習院大学文学部教授)    (東京大学大学院教育学研究科客員教授)      秋田喜代美君    参考人    (東京都立大学人文社会学部教授

会議録情報

2021-04-08 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

本日は、本案審査のため、参考人として、学習院大学文学部教授東京大学大学院教育学研究科客員教授秋田喜代美さん、東京都立大学人文社会学部教授子ども若者貧困研究センターセンター長阿部彩さん、株式会社保育システム研究所代表取締役保育専門誌「遊育」発行人吉田正幸さん、鹿児島大学法文学部教授伊藤周平さん、以上四名の方々から御意見を承ることにいたしております。  

木原誠二

2021-03-30 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

日本の場合は、短大まで入れて千二百の大学のまあ七割がいわゆる人文系学部が多くて、理数系が全くないんです。したがって、世の中に発表するその分母のパイが余りにも小さ過ぎるというのもあります。ですから、そういうことも含めて、じゃ、全く駄目かといったら、逆に、毎年のようにノーベル賞候補に挙がったりノーベル賞を受賞する国というのはこれ世界にないわけですから、潜在的な力も持っているんだと思います。  

萩生田光一

2021-03-22 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

有村治子君 自然科学であれ人文科学であれ、またどのような立場を取るにせよ、学術的探求学術的成果発表方法、表現については、法律や公序良俗に反しない限り最大限尊重されるべきだと考えます。根拠のない係争や感情論ではなく、論拠を明示せねばならない学術論文に対する反論や批評は言論においてなされるべきだと考えます。

有村治子

2021-03-16 第204回国会 参議院 内閣委員会 第4号

新型コロナウイルスによる未曽有の国難の中、任命を拒否された六名が所属する人文社会科学分野、第一部に求められる役割、期待は大きいと考えますけれども、任命拒否問題によりその活動に支障が生じている状況ということ、まさに国家的な損失とも言えるんではないでしょうか。このような現状について、井上担当大臣、所見をお伺いいたします。

木戸口英司

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

先生指摘シンクタンク機能につきましては、科学技術イノベーション基本計画答申素案におきまして、国民生活社会経済に対する脅威動向監視観測予測分析国内外研究開発動向把握人文社会科学知見も踏まえた課題分析を行う取組を充実するため、安全、安心に関する新たなシンクタンク機能体制を構築することとなってございます。  

千原由幸

2021-02-17 第204回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号

そことの比較でいきますと、二〇一九年の十二月、非常に増えて、八十九万人、九十万人弱増えているんですけれども、その増えている大半が技術人文国際技能実習、留学と、ここが非常に多く増えているんですね。  つまり労働者が増えているということです。しかも、その労働者というのは、フィクションによる移民政策社会にゆがみ、人権侵害をつくり出す。

鳥井一平

2021-02-10 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第1号

ですから、この北極政策に代表されるそれをいかに浸透させるかということを国からも考えて、そのためには研究者を育てて、特に、理系はもちろんずっと来ていますけれども、人文社会系も大事なんだということを考えていかないと、自由に任せておくと、そこの先細りというんでしょうか、なかなか、ただでさえ少子化で人が減っているところでなかなか行かない。そこをちょっとお考えいただけるといいのかなというふうに思います。  

池島大策

2021-02-10 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第1号

先ほど非常に興味深かったのは、自然科学人文社会科学の融合的なお話がありましたけれども、例えば先ほどのちょっとお話の中でも、高校生のレベルとか中学生のレベルとか小学生のレベルというのがありましたけれども、そうやって全体的に融合的なものにしていくというような一つのアイデアといいますか、それはありましたけれども、その辺り、今、恐らく自然科学をされていて、人文社会科学の何かがちょっとこういうとき必要だったなとか

高良鉄美

2021-01-21 第204回国会 参議院 本会議 第2号

指摘の多様化する課題解決のため、政策学の強化に向けて、昨年改正をしました科学技術基本法において、法の対象人文社会科学分野振興を追加しており、その知見を最大限に活用してまいります。あわせて、客観的な根拠に基づく政策の立案と評価を行う仕組みを推進します。  危機管理体制の構築についてお尋ねがありました。  

菅義偉

2020-12-01 第203回国会 参議院 内閣委員会 第5号

今年三月二十六日の学術会議に対する外部評価、この報告書を見てみますと、学術会議の今後の活動の在り方のところで項を起こして、人文社会科学の知の活用が重要な鍵となる、日本学術会議としてこのことを社会に対して明確に打ち出すべきではないだろうかということまで外部評価として言われているんですよ。なのに、百五人の中で、その人文社会科学狙い撃ちのように六人任命拒否

田村智子

2020-11-05 第203回国会 参議院 予算委員会 第1号

二之湯智君 今、全国には九十万人の研究者のうち、学術会議の第一部に当たる人文社会科学系は十万人、第二部の生命科学系が十八万人、第三部の理学工学系は六十二万人です。この十万人の人文社会科学系研究者を代表する第一部長は、最近の十五年間のうち約十年間は東京大学社会科学研究所所長経験者等が就任をされております。

二之湯智

2020-11-04 第203回国会 衆議院 予算委員会 第3号

特に国立大学研究費が非常に下がっていまして、例えば、各国立大学人文社会系だと一人当たり十万円くらいしか年に予算がないので、やっぱり我々も人間ですから、そんたくしてしまいますので、今回の任命拒否された先生に近いようなテーマは選びにくくなるんじゃないかと思います、本来、学問をやる我々はそういうことがあってはならないですし、さまざまなことに、政府の見解も踏まえて批判的に検討していくのがあるべき姿ですが

志位和夫

2020-11-04 第203回国会 衆議院 予算委員会 第3号

日本学術会議は、人文社会科学生命科学理学工学など日本科学者全体を代表する機関であり、その活動が総合的、俯瞰的活動となることが望ましいことは当たり前のことですし、総理に言われなくても、学術会議自身がその重要性を繰り返し表明しています。  問題は、総合的、俯瞰的活動確保ということが六名の任命拒否理由になり得るかということです。  総理に伺います。  

志位和夫

2020-11-04 第203回国会 衆議院 予算委員会 第3号

ならば、なぜ任命拒否された六名の全てが人文社会科学系研究者なのか。人文社会科学系は、六人が欠員という違法状態がつくられています。梶田隆章会長は、運営や活動の著しい制約になっていると訴えておられます。  バランスと言いながら、みずから違法状態をつくり出して、バランスを壊しているのは総理じゃないですか。どうですか。

志位和夫